「不動産仲介会社の大手には、どんな会社があるの?」
「大手不動産仲介会社に依頼するとどんなメリット・デメリットがあるの?」
と疑問に思うこともあるのではないでしょうか。大切な不動産を高く売るためにも、実績が豊富で評判のいい大手不動産仲介会社に依頼したいと思いますよね。
そこで、この記事では、不動産売買(売却)会社の仲介実績ランキングトップ20の会社を紹介します。
会社ごとに特徴も合わせて紹介しますので、それぞれにどんな特徴や強みがあるのか把握することができます。
一方で、大手だから必ずしも安心というわけではありません。大手不動産仲介会社にもメリットとデメリットがあります。
知らずに依頼してしまい「失敗した!」と思うことがないように、下記についても解説紹介しますので、ぜひチェックしてください。
- 大手不動産仲介会社に依頼する際のメリット・デメリット
- 実際に大手不動産仲介会社に依頼した方が良いケース
- 大手不動産仲介会社に依頼する際の注意点
最後まで目を通すことで、自分に合った大手不動産仲介会社を選ぶことができるはずです。
それでは、大手不動産仲介会社について具体的に見ていきましょう。
1. 不動産売買(売却)会社の仲介実績ランキングTOP20
大手不動産仲介会社といえば、何よりも実績が豊富にあると安心感がありますよね。
ここでは、下記のような仲介実績の多いトップ20社について、ランキング順に紹介します。それぞれの会社の特徴が、自分の希望に沿うものかどうか比較しながら見ていきましょう。
順位 | 会社名 | 取扱高(億円) | 手数料収入 | 手数料率(%) | 仲介件数 | 店舗数 |
1位 | 三井不動産リアルティ | 18,926 | 901 | 4.76 | 41,183 | 287 |
2位 | 東急リバブル | 15,779 | 715 | 4.53 | 28,750 | 199 |
3位 | 住友不動産販売 | 14,533 | 713 | 4.91 | 38,114 | 237 |
4位 | 野村不動産グループ | 9,648 | 398 | 4.12 | 10.081 | 94 |
5位 | センチュリー21 | 6,400 | 306 | 4.78 | 26,629 | 991 |
6位 | 三井住友トラスト不動産 | 5,504 | 229 | 4.16 | 8,226 | 71 |
7位 | 三菱UFJ不動産販売 | 4,502 | 190 | 4.22 | 4,652 | 35 |
8位 | みずほ不動産販売 | 4,286 | 178 | 4.15 | 3.978 | 49 |
9位 | オープンハウス | 3,624 | 151 | 4.17 | 8,268 | 62 |
10位 | 積水ハウスグループ | 2,879 | 127 | 4.41 | 7,973 | 115 |
11位 | 三菱地所リアルエステートサービス | 2,739 | 90 | 3.29 | 1,118 | 9 |
12位 | 東宝ハウスグループ | 2,270 | 109 | 4.80 | 6,217 | 19 |
13位 | イエステーション | 2,020 | 61 | 3.02 | 7,472 | 164 |
14位 | 住友林業ホームサービス | 1,814 | 79 | 4.36 | 4,733 | 46 |
15位 | 東京建物不動産販売 | 1,736 | 48 | 2.76 | 1,139 | 13 |
16位 | 大成有楽不動産販売(イエタン) | 1,694 | 71 | 4.19 | 4,094 | 29 |
17位 | 大京穴吹不動産 | 1,676 | 77 | 4.59 | 5,313 | 74 |
18位 | 大和ハウス(リブネス) | 1,660 | 73 | 4.40 | 4,290 | 117 |
19位 | 福屋不動産販売 | 1,402 | 69 | 4.92 | 7,951 | 95 |
20位 | 中央日本土地建物グループ | 1,312 | 38 | 2.90 | 321 | 7 |
出典:2023不動産業統計集(3月期改訂)
1-1.1位 三井不動産リアルティ
不動産仲介実績の第1位は、三井不動産リアルティです。三井不動産リアルティは、個人向け不動産仲介については、「三井のリハウス」ブランドで展開しています。不動産業界で売上第1位(2023年3月時点)の三井不動産のグループ会社でもあります。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井のリハウス |
対応エリア | 全国(首都圏、関西、中部、札幌、東北、中国、九州) |
店舗数 | 291店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1兆8,926億6,500万円 |
取扱件数 | 41,183件 |
手数料収入 | 901億2,000万円 |
手数料率 | 4.76% |
一件当たり平均物件価格 | 約4,595万円 |
一件当たり平均手数料 | 約218万円 |
出典:三井不動産リアルティを知る | 企業情報 | 三井不動産リアルティ、住宅新報ニュース 住宅新報web、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
三井不動産リアルティの特徴は、なんといってもその仲介実績の高さです。不動産仲介件数と仲介実績額(取扱高)について、実に35年連続全国No.1であり続けています。不動産仲介業界における不動のトップ企業と言えます。
三井のリハウスでは、新築・中古マンション、新築・中古戸建ての売買および賃貸の仲介を行っています。全国19カ所に291店舗を構えているため、全国のほとんどの地域で利用が可能です。
1-2.2位 東急リバブル
不動産仲介実績第2位は、東急リバブルです。東急リバブルは、不動産流通業界のパイオニアとして1970年代に誕生した首都圏に強みのある仲介会社です。最近は関西など各地域にも積極的に手を広げています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 東急リバブル |
対応エリア | 首都・関西・札幌・仙台・名古屋・福岡 |
店舗数 | 199店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1兆5,779億9,500万円 |
取扱件数 | 28,750円 |
手数料収入 | 715億4,000万円 |
手数料率 | 4.5% |
一件当たり平均物件価格 | 約5,488万円 |
一件当たり平均手数料 | 約248万円 |
出典:【東急リバブル】会社情報TOP、住宅新報ニュース 住宅新報web、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
東急リバブルの特徴は、業界に先駆けて売却保証システムを取り入れるなど、不動産売買の利便性のためにさまざまな新しい取り組みをしていることです。(売却保証システムとは、一定期間内に依頼された物件が売却できない場合に、仲介会社である不動産会社が買い取るサービスです。)
現在も、リフォーム・家具の演出・売却保証の3サービスを組み合わせた「アクセル君」という売却主向けのサポートを行っています。経験と実績を新しいサービスに応用して提案をする仲介会社です。
1-3.3位 住友不動産販売
不動産仲介実績第3位は、住友不動産販売です。個人向けの不動産仲介事業は、「ステップ(住友の仲介)」というブランドで展開しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | ステップ(住友の仲介) |
対応エリア | 全国(首都圏、関西、北海道、東北、東海、中国、九州) |
店舗数 | 256店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1兆4533億8,700万円 |
取扱件数 | 38,114件 |
手数料収入 | 712億7,800万円 |
手数料率 | 約4.91% |
一件当たり平均物件価格 | 約9,571万円 |
一件当たり平均手数料 | 約395万円 |
出典:不動産売買情報なら住友不動産販売のステップへ、住宅新報ニュース 住宅新報web 、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
住友不動産販売の特徴としては、首都圏と関西圏の集客力が強いことです。店舗は、北は北海道から南は九州まで全国にわたって展開していますが、特に首都圏は139店舗、関西は72店舗と集中しています。
また、早期の高値売却をサポートする「ステップオークション」や、住み替えサポートの「ステップエスコート」など、売主に対して独自のさまざまなサービスを提供しています
1-4.4位 野村不動産グループ
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS)
不動産会社仲介実績第4位は野村不動産グループです。個人向け不動産仲介は、グループ会社の野村不動産ソリューションズが「野村の仲介+(PLUS)」というブランド名で展開しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 野村の仲介+(PLUS) |
対応エリア | 東京23区、東京支部、神奈川、埼玉、千葉、関西、名古屋 |
店舗数 | 94店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 9,648億8,200万円 |
取扱件数 | 10,081件 |
手数料収入 | 398億3,300万円 |
手数料率 | 約4.12% |
一件当たり平均物件価格 | 約9,571万円 |
一件当たり平均手数料 | 約395万円 |
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS) (nomu.com)、住宅新報ニュース 住宅新報web 、2023不動産業統計集(3月期改訂)
野村不動産グループの特徴はネット集客に強みがあることです。営業店舗は関東に集中していますが、野村不動産グループは、業界トップクラスのアクセス数を誇る不動産情報サイト「nomu.com」を保有しており全国からの多くの顧客が集まります。
ほかにも、投資用・事業用には専用の不動産情報サイト「nomu.com/pro(ノムコム・プロ)」、マンション相場などを知ることのできる「マンションデータPlus」など多様な不動産情報サイトを保有し、不動産売買のサポートを行っています。
利用者は、全国どのエリアからでも利用することが可能です。
1-5.5位 センチュリー21
出典:CENTURY 21
不動産会社仲介実績第5位はセンチュリー21です。センチュリー21は直接経営しているのではなく、フランチャイズ経営なのが特徴の不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | センチュリー21 |
対応エリア | 北海道、東北(秋田県×)、北陸(石川県×)、関東、東海、四国(高知×)、中国、近畿、九州・沖縄 |
店舗数 | 1008店舗 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 6,399億9100万円 |
取扱件数 | 26,629件 |
手数料収入 | 306億2,400万円 |
手数料率 | 4.78% |
一件当たり平均物件価格 | 約2,403万円 |
一件当たり平均手数料 |
約115万円 |
出典:みんなの、街の不動産屋さん。センチュリー21、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
センチュリー21はフランチャイズグループとして取扱高が約6,399億円と、5位に位置しています。
不動産会社のフランチャイズ店は、地元に元々あった不動産会社が大元に加盟することで成り立つので、センチュリー21は地元の中小不動産会社がベースになっていることが多いです。
そのため、店舗数だけで言えば本章で紹介している20社の中で1番多く、全国各地に展開しているため、地方に住んでいる方でも店舗が見つけやすい不動産会社といえます。
1-6.6位 三井住友トラスト不動産
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】
不動産仲介実績第6位は、三井住友トラスト不動産です。三井住友トラスト不動産は、三井住友信託銀行系列の不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井のリハウス |
対応エリア | 東京都、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、福岡、熊本 |
店舗数 | 71店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 5,503億6,600万円 |
取扱件数 | 8,226件 |
手数料収入 | 229億2,800万円 |
手数料率 | 4.16% |
一件当たり平均物件価格 | 約6,690万円 |
一件当たり平均手数料 | 約278万円 |
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】、住宅新報ニュース 住宅新報web 、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
三井住友トラスト不動産の特徴は、信託銀行系の仲介会社のため、居住用不動産はもちろん、相続不動産、投資用・事業用不動産の売却や資産活用に強みがあることです。
また不動産の査定においては、徹底的に調査を行い、良い部分も悪い部分も合わせて売主・買主にしっかりと説明をするなど、誠意のある対応をしています。
販売においては、近隣エリアへの販促を最優先に三井住友信託銀行の広域ネットワークを活用し、地域の流通事情に沿った販売対応をしてもらえます。三井住友信託銀行グループならではの情報ネットワークとコンサル力を利用することが可能です。
1-7. 三菱UFJ不動産販売
出典:首都圏・名古屋・関西エリアの不動産・中古物件情報|三菱UFJ不動産販売「住まい1」
不動産仲介実績第7位は、三菱UFJ不動産販売です。三菱UFJ不動産販売は、三菱UFJ信託銀行グループの不動産仲介会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三菱UFJ不動産販売 |
対応エリア | 首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨木)、名古屋(愛知、岐阜、三重、静岡)、関西(大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀) |
店舗数 | 35店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 4,501億6,800万円 |
取扱件数 | 4,652件 |
手数料収入 | 190億300万円 |
手数料率 | 約4.2% |
一件当たり平均物件価格 | 約9,676万円 |
一件当たり平均手数料 | 約409万円 |
出典:首都圏・名古屋・関西エリアの不動産・中古物件情報|三菱UFJ不動産販売「住まい1」、住宅新報ニュース 住宅新報web、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
三菱UFJ不動産販売の特徴も、信託銀行系であることから、不動産の売買のみでなく不動産の活用方法についてのコンサルティング力に強みがあることです。
営業拠点は、首都圏、名古屋、関西を中心に展開しています。各営業店が三菱UFJ信託銀行など三菱UFJグループの金融機関と緊密に連携を図って、購入者確保といったニーズに対応しています。
首都圏、名古屋、関西地域の不動産売買、また不動産の活用方法に興味のある人には、大変頼りがいのある会社と言えます。
1-8.8位 三菱UFJ不動産販売
出典:不動産の購入、売却なら【みずほ不動産販売:みずほフィナンシャルグループ】
不動産仲介実績第6位は、みずほ不動産販売です。みずほ不動産販売は、みずほフィナンシャルグループのグループ会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | みずほ不動産販売 |
対応エリア | 首都圏、近畿、東海、北海道、東北、甲信越、北陸、中国、九州 |
店舗数 | 49店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 4,286億1,000万円 |
取扱件数 | 3,978件 |
手数料収入 | 177億6,700万円 |
手数料率 | 4.15% |
一件当たり平均物件価格 | 約1億774万円 |
一件当たり平均手数料 | 約446万円 |
出典:不動産の購入、売却なら【みずほ不動産販売:みずほフィナンシャルグループ】、住宅新報ニュース 住宅新報web 、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
みずほ不動産販売の特徴は、不動産の単なる売買仲介にとどまらず、ライフプランにそった売却・買い替えの提案に強みがあるところです。
みずほ銀行やみずほ信託銀行といったみずほフィナンシャルグループの強みを生かし、資金計画の提案をしたり、不動産の活用方法などについて提案したりしています。
また、グループ各社の営業拠点との連携で、全国にわたってサポートをしているため、多くの地域で利用が可能です。
1-9.9位 オープンハウス
出典:株式会社オープンハウス | 新築・中古の一戸建て土地購入なら
不動産仲介実績第9位は、オープンハウスです。オープンハウスは、東京都・神奈川県・さいたま市・名古屋市・福岡県を中心に新築一戸建て・中古一戸建て・土地の売買仲介をしています。
個人向け不動産仲介サービス名 | オープンハウス |
対応エリア | 東京都、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪府、兵庫県、福岡県 |
店舗数 | 62店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 3624億3,000万円 |
取扱件数 | 8,268件 |
手数料収入 | 150億5,100万円 |
手数料率 | 約4.17% |
一件当たり平均物件価格 | 約4,383万円 |
一件当たり平均手数料 | 約182万円 |
出典:株式会社オープンハウス | 新築・中古の一戸建て土地購入なら 、住宅新報ニュース 住宅新報web 、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
オープンハウスの特徴は、現在急成長中の注目度の高い企業であることです。2013年の東証上場以来、8年連続で最高売上高を更新し続けています。
不動産の買取事業にも強みがあり、狭小建物やいびつな土地など買い手のつきにくい不動産も買い取ってもらえることがあります。狭小地や変形地にも強く、さまざまな不動産売却の相談に応じています。
1-10.10位 積水ハウスグループ
出典:不動産の購入・売却はsumusite(スムサイト)- 積水ハウス不動産グループ6社の住宅サイト
不動産仲介実績第10位は、積水ハウスグループです。積水ハウスグループは、住宅業界のトップメーカーでもあり、不動産仲介については、「積水ハウス不動産東北株式会社」「積水ハウス不動産東京株式会社」など積水ハウス不動産6社が担当しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 積水ハウス不動産 |
対応エリア | 東北、関東、中部、関西、中四国、九州 |
店舗数 | 115店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 2,878億7,600万円 |
取扱件数 | 7,973件 |
手数料収入 | 126億8,400万円 |
手数料率 | 約4.41% |
一件当たり平均物件価格 | 約3,610万円 |
一件当たり平均手数料 | 約159万円 |
出典:積水ハウス不動産グループ6社について|sumusite(スムサイト)、住宅新報ニュース 住宅新報web、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
積水ハウス不動産の特徴は、東北、関東、中部、関西、中四国、九州の6エリアに法人を構え、共同で「SUMU-SITE(スムサイト)」という不動産仲介用のサイトを運営していることです。
取扱物件は、積水ハウス施工の戸建てやマンションを中心に仲介しています。積水ハウス以外の物件でも、積水ハウスの持つ全国100拠点以上のネットワークを活用して売却のサポートをしています。
1-11.11位 三菱地所リアルエステートサービス
出典:オフィスをもっと快適にするために。三菱地所リアルエステートサービス
不動産仲介実績第11位は三菱地所リアルエステートサービスです。大手の不動産会社「三菱地所」の中で、法人向けの不動産仲介を行っている不動産仲介会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | – |
対応エリア | 東京、北海道、東北、横浜、名古屋、関西、中国、九州 |
店舗数 | 8店 |
取扱い物件 |
法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 3,073億6,900万円 |
取扱件数 | 1,129件 |
手数料収入 | 98億7,100万円 |
手数料率 | 約3.2% |
一件当たり平均物件価格 | 約2億7,250万円 |
一件当たり平均手数料 | 約874万円 |
出典:三菱地所リアルエステートサービス、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
三菱地所リアルエステートサービスの特徴は、仲介の顧客が個人ではなく、原則として法人を対象にしていることです。
商業施設やオフィスビル、大規模倉庫といった大型物件の取引をしているため、必然的に売主も買主も法人が多くなります。
上記のような、法人を相手に仲介することを「法人仲介」と呼び、法人仲介の中では三菱地所リアルエステートサービスは全国でもトップクラスの実績といえます。
1-12.12位 東宝ハウスグループ
出典:東宝ハウスグループ 東京、神奈川、埼玉の新築中古戸建て・土地・マンション、不動産なら東宝ハウスグループにお任せください。
不動産仲介実績第10位は、東宝ハウスグループです。東宝ハウスグループは、関東に特化した不動産仲介の会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 東邦ハウスグループ |
対応エリア | 東京都、神奈川、埼玉、千葉 |
店舗数 | 19店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1兆8,926億6,500万円 |
取扱件数 | 41,183件 |
手数料収入 | 901億2,000万円 |
手数料率 | 4.76% |
一件当たり平均物件価格 | 約4,595万円 |
一件当たり平均手数料 | 約218万円 |
出典:東宝ハウス12の価値|東宝ハウスグループ 東京、神奈川、埼玉の新築中古戸建て・土地・マンション、不動産なら東宝ハウスグループにお任せください。、住宅新報ニュース 住宅新報web 、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
東宝ハウスグループの特徴は、首都圏に特化しているにもかかわらず、不動産売買の仲介実績では全国10位にランクインしています。つまり、首都圏に非常に強い会社です。現在は、東京、神奈川、埼玉、千葉に19社の拠点を持っています。
サービス内容では、特に不動産を購入する人に対してのサービスが充実しています。例えば、購入後の不動産のメンテナンスサポートや、ライフスタイルに応じたローン提案といったものがあります。
不動産の売却だけでなく不動産の買い替えを検討している場合に、とても頼りがいのある会社と言えます。
1-13.13位 イエステーション
不動産仲介実績第13位は、イエステーションです。
個人向け不動産仲介サービス名 | イエステーション |
対応エリア | 全国、北海道、東北、関東、甲信越、北陸、中部、関西、中国、四国、九州、沖縄 |
店舗数 | 188店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 2,020億1,100万円 |
取扱件数 | 7,472件 |
手数料収入 | 60億6000万円 |
手数料率 | 約2.9% |
一件当たり平均物件価格 | 約2,703万円 |
一件当たり平均手数料 | 約81万円 |
出典:その地域に安心の不動産売買を。「イエステーション」、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
イエステーションの特徴は、地域密着型営業を取り入れ、売却しづらい地方の不動産にも対応している点です。
都市部には店舗が少なく、地方に多く展開しているため、地方や郊外に位置する物件を豊富に取り扱っています。
大手の中には、地方の物件に対してやる気を出してくれない所もあるので、仲介手数料が安くなってしまうような地方の物件に関しては、イエステーションに相談してみるのがおすすめです。
1-14.14位 住友林業ホームサービス
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」
不動産仲介実績第14位は、住友林業ホームサービスです。主にマンションや戸建て、土地の個人売主を中心に仲介をしている不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | すみなび |
対応エリア | 首都圏、中部、関西、福岡 |
店舗数 | 46店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,814億900万円 |
取扱件数 | 4,733件 |
手数料収入 | 79億1,900万円 |
手数料率 | 4.36% |
一件当たり平均物件価格 | 約3,832万円 |
一件当たり平均手数料 | 約167万円 |
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
下記でも紹介しますが、住友林業ホームサービスはオリコンの不動産仲介売却ランキングにて、マンションと戸建てで1位を獲得しており、顧客からの評価が非常に高いといえる不動産会社です。
「あんしん保証付き仲介システム」というサービスが特徴的で、中古物件でも保証付きの物件を購入できるため、安心して物件を買うことができるのも、高評価を得ている点かもしれません。
1-15.15位 東京建物不動産販売
不動産仲介実績第15位は東京建物不動産販売です。日本で最も古い歴史を持つ総合不動産会社・東京建物株式会社のグループ会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 東京建物不動産販売 |
対応エリア | 東京 |
店舗数 | 13店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,735億9100万円 |
取扱件数 | 1,139件 |
手数料収入 | 47億7,000万円 |
手数料率 | 2.74% |
一件当たり平均物件価格 | 約1億5240万円 |
一件当たり平均手数料 | 約418万円 |
出典:東京建物の不動産ソリューション「東京建物不動産販売」、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
東京建物不動産販売は、東京を軸としたエリア戦略を採用している点です。
エリア戦略を採用しているのが店舗数が少ない理由とも言えますが、東京を軸にしているため、1店舗当たりの平均物件価格が高いようです。
1-16.16位 大成有楽不動産販売(イエタン)
不動産仲介実績第16位は大成有楽不動産販売です。
個人向け不動産仲介サービス名 | いい家探せる「イエタン」 |
対応エリア | 東京都、神奈川、埼玉、千葉、大阪 |
店舗数 | 36店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,694億2,500万円 |
取扱件数 | 4,094件 |
手数料収入 | 70億9,200万円 |
手数料率 | 4.18% |
一件当たり平均物件価格 | 約4,138万円 |
一件当たり平均手数料 | 約173万円 |
出典:不動産売買のietan(イエタン)、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
大成有楽不動産販売の特徴は、東京首都圏を中心として不動産の仲介、買取を行っている点です。
担当エリアが限定的ではあるものの、オリコンのマンション仲介ランキングでは7位に位置しており、顧客満足度も悪くない不動産会社といえるでしょう。
1-17.17位 大京穴吹不動産
出典:マンション・不動産の仲介(売買、賃貸)、売却、賃貸経営のご相談なら大京穴吹不動産
不動産仲介実績第17位は大京穴吹不動産です。「ライオンズマンション」というブランドが有名な不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 大京穴吹不動産 |
対応エリア | 北海道、東北(秋田、青森以外)、関東(群馬以外)、東海、北陸・甲信越(福井以外)、関西(和歌山)、中国・四国、九州・沖縄 |
店舗数 | 74店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,675億5,000万円 |
取扱件数 | 5,313件 |
手数料収入 | 76億7600万円 |
手数料率 | 4.58% |
一件当たり平均物件価格 | 約3,153万円 |
一件当たり平均手数料 | 約144万円 |
出典:マンション・不動産の仲介(売買、賃貸)、売却、賃貸経営のご相談なら大京穴吹不動産、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
大京穴吹不動産の特徴は、東京や名古屋、大阪を中心に展開していた会社「大京」と、地方に強い「穴吹工務店」が合併したことによって全国にくまなく営業店を抱えている点です。
上記の特徴は、大手不動産会社ではあるものの都市部だけではなく地方でも強い不動産会社といえます。
1-18.18位 大和ハウス(リブネス)
出典:中古住宅の購入、住宅の売却、 リノベーション・リフォームは大和ハウスグループのLivnessにご相談ください。
不動産仲介実績第18位は大和ハウスです。
個人向け不動産仲介サービス名 | リブネス |
対応エリア | 北海道、東北(青森、秋田以外)、関東(山梨以外)、中部、四国(愛媛、高知以外)、近畿、長野、福井、中国、福岡、大分、宮崎 |
店舗数 | 117店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,659億7,900万円 |
取扱件数 | 4,290件 |
手数料収入 | 72億5,500万円 |
手数料率 | 4.37% |
一件当たり平均物件価格 | 約3,868万円 |
一件当たり平均手数料 | 約169万円 |
出典:中古住宅の購入、住宅の売却、 リノベーション・リフォームは大和ハウスグループのLivnessにご相談ください。、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
大和ハウスのリブネスの特徴は、大和ハウスの8つのグループ(デザインアーク、コスモスイニシア、大和リビング、大和ライフネクスト、大和ハウス賃貸リフォーム、大和ハウスリフォーム、大和ハウスリアルエステート、大和ハウス工業)の得意分野を合わせて出来ている点です。
大和ハウスの知名度を考えると仲介実績が18位に位置しているのは低いと感じる方もいるかと思いますが、仲介事業をメインとしている1位の三井不動産リアルティグループや2位の東急リバブルとは違って、複数の事業の1つとして仲介事業をしているため18位に位置しています。
1-19.19位 福屋不動産
出典:FUKUYAの不動産売買情報サイト。関西・関東・福岡でマンション・一戸建て・土地探し。購入・売却なら福屋不動産販売へ
不動産仲介実績第19位は福屋不動産です。「家を買うとき・売るとき福屋不動産」のフレーズで有名となった不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 福屋不動産販売 |
対応エリア | 関西、首都圏、福岡 |
店舗数 | 95店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,402億1,200万円 |
取扱件数 | 7,951件 |
手数料収入 | 69億4,000万円 |
手数料率 | 4,94% |
一件当たり平均物件価格 | 約1,763万円 |
一件当たり平均手数料 | 約87万円 |
出典:FUKUYAの不動産売買情報サイト。関西・関東・福岡でマンション・一戸建て・土地探し。購入・売却なら福屋不動産販売へ、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
福屋不動産販売の特徴は、不動産仲介を中心として幅広く事業を行っているFUKUYAグループが運営している点です。
関西、首都圏、福岡で90店舗以上展開しており、長年蓄積してきたノウハウや実績を駆使して、細やかなサポートを行っている不動産会社です。
1-20.20位 中央日本土地建物グループ
不動産仲介実績第20位は中央日本土地建物グループです。1954年に設立された創業69年の総合不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 中央日本土地建物グループ |
対応エリア | 東京 |
店舗数 | 7店 |
取扱い物件 |
個人向け不動産仲介・法人向け不動産仲介 |
仲介実績 | 1,311億5,700万円 |
取扱件数 | 321件 |
手数料収入 | 38億1,100万円 |
手数料率 | 2.9% |
一件当たり平均物件価格 | 約4億858万円 |
一件当たり平均手数料 | 約1,187万円 |
出典:未来を共創する。中央日本土地建物グループ、「2023不動産業統計集(3月期改訂)」
中央日本土地建物グループは、全国に広がる協力会ネットワークが特徴の不動産会社です。仲介ではなく、買取もサービスも扱っているため、早く家を売ってしまいたい人におすすめです。
2. 大手不動産会社【顧客満足度】ランキングTOP10
大手不動産会社と言えば、豊富な実績だけでなく「信頼できる対応」も期待しますよね。
ここでは大手不動産仲介会社のうち、顧客満足度の高い不動産仲介会社について紹介します。
2-1. 【戸建て仲介】顧客満足度の高い10社
戸建ての売却について顧客満足度の高い不動産仲介会社は下記のとおりです。
【不動産仲介(売却)の顧客満足度ランキング/戸建て】
順位 | 戸建て仲介満足度 | 点数 |
1位 | 住友林業ホームサービス | 77.2点 |
2位 | 野村の仲介+ | 76.7点 |
3位 | 東急リバブル | 75.9点 |
4位 | 三井のリハウス | 75.3点 |
5位 | 積水ハウス不動産グループ | 75.2点 |
6位 | 三井住友トラスト不動産 | 75点 |
7位 | 近鉄の仲介 | 74.8点 |
8位 | 住友不動産販売 | 73.9点 |
9位 | センチュリー21 | 73.0点 |
10位 | ハウスドゥ | 72.6点 |
以下に詳しく見てみましょう。
2-1-1.戸建て仲介第1位 住友林業ホームサービス
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」
戸建て売却の顧客満足度第1位は住友林業ホームサービスです。住友林業ホームサービスは、住友林業グループの不動産仲介会社です。住友林業ホームサービスの「すみなび」では、中古マンションや一戸建て、土地など不動産の売買を仲介しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | スミナビ |
対応エリア | 首都圏、中部、関西、福岡 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:1位 |
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」、住友林業ホームサービスの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
住友林業ホームサービスの特徴は、オリコン不動産仲介顧客満足度ランキング(2021年度)の「戸建て売却」「マンション売却」2部門において第1位と、実に2冠を達成していることです。
住友林業ホームサービスは、顧客からの評価がとても高い会社です。戸建ての売却においては、問い合わせ対応、担当者の提案力、売却価格や売却手続きなど、あらゆる面において高い評価を受けています。
2-1-2.戸建て仲介第2位 野村の仲介+
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS)
戸建て売却の顧客満足度第2位は野村不動産グループの野村の仲介+です。業界トップクラスのアクセス数を誇る不動産情報サイト「nomu.com」を運営しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 野村の仲介+(PLUS) |
対応エリア | 東京23区、東京市部、神奈川、埼玉、千葉、関西、名古屋 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:2位 |
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS)、野村の仲介+の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
野村の仲介+の特徴は、問い合わせ対応や、担当者の提案力・接客力、売却価格といったあらゆる点において住友林業ホームサービスに次ぐ高い評価を受けている点です。
集客には不動産情報サイトの「nomu.com」を活用しているものの、対面での接客に対しても評価が高い会社です。
2-1-3.戸建て仲介第3位 東急リバブル
戸建て売却の顧客満足度第3位は東急リバブルです。東急リバブルは、仲介実績でも第3位と上位にランクインしています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 東急リバブル |
対応エリア | 首都圏、関西、札幌、仙台、名古屋、福岡 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:3位 |
出典:【東急リバブル】会社情報TOP、東急リバブルの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
東急リバブルの特徴としては、特に利用のしやすさにおける顧客評価が高いことです。店舗が多いうえ、担当者の接客力や問い合わせ対応も優れていると評価されています。特に近畿圏で評価が高い傾向にあります。
2-1-4.戸建て仲介第4位 三井のリハウス
戸建て売却の顧客満足度第5位は三井のリハウスです。三井のリハウスは、仲介実績35年連続第1位の三井不動産リアルティの個人向け不動産仲介サービスです。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井のリハウス |
対応エリア | 全国、首都圏、関西、中部、札幌、東北、中国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:4位 |
出典:不動産購入・中古、新築物件探しは三井のリハウス、三井のリハウスの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
三井のリハウスの特徴は、問い合わせ対応や、媒介手続きのしやすさの評価が高いことです。全国に拠点が多いことも、利用しやすさを支えるポイントと言えるでしょう。
2-1-5.戸建て仲介第5位 積水ハウスグループ
出典:不動産の購入・売却はsumusite(スムサイト)- 積水ハウス不動産グループ6社の住宅サイト
戸建て売却の顧客満足度第5位は、積水ハウスグループです。積水ハウス不動産グループは、東北・関東・中部・関西・中四国・九州の各地方にある法人6社で構成されています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 積水ハウス不動産 |
対応エリア | 東北、関東、中部、関西、中四国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:5位 |
出典:積水ハウス不動産グループ6社について|sumusite(スムサイト)、積水ハウス不動産グループの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
積水ハウスグループについては、売却価格や契約手続きという点において高い評価を受けています。担当者の感じがよく、不動産の価格にも納得できたとの声が少なくありません。
2-1-6.戸建て仲介第4位 三井のリハウス
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】 (smtrc.jp)
戸建て売却の顧客満足度第6位は三井住友トラスト不動産です。三井住友トラスト不動産は、三井住友信託銀行系列の不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井住友トラスト不動産 |
対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、三重、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、福岡、熊本 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:7位 |
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】、三井住友トラスト不動産の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
三井住友トラスト不動産の特徴は、特に契約手続き、媒介手続きのしやすさについての顧客満足度が高い点です。また、担当者の提案力についても、高い評価を受けています。
2-1-7.戸建て仲介第7位 近鉄の仲介
出典:中古マンション・一戸建て・土地の売却・購入|近鉄の仲介|近鉄不動産
戸建て売却の顧客満足度第7位は、近鉄の仲介です。近鉄の仲介は、近鉄不動産の手がける不動産仲介事業です。中古マンション・一戸建て・土地を取り扱っています。
個人向け不動産仲介サービス名 | 近鉄の仲介 |
対応エリア | 千葉、東京、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、広島 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:6位 |
出典:中古マンション・一戸建て・土地の売却・購入|近鉄の仲介|近鉄不動産 、近鉄の仲介の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
近鉄の仲介では、媒介手続きのしやすさや、担当者の接客力が高く評価されています。
近鉄の仲介は、大阪を中心に近畿圏に営業拠点が多数あり、関西エリアに強みがあります。関西圏中心でありながら第7位へのランクインを果たしているため、非常に評価の高い会社と言えるでしょう。
2-1-8.戸建て仲介第8位 住友不動産販売
戸建て売却の顧客満足度第8位は、住友不動産販売です。個人向けの不動産仲介事業は、「ステップ(住友の仲介)」というブランドで展開しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | ステップ(住友の仲介) |
対応エリア | 全国、首都圏、関西、北海道、東北、東海、中国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:8位 |
出典:不動産売買情報なら住友不動産販売のステップへ、住友不動産販売の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
住友不動産販売については、ランキング上位企業に順位は劣るものの、問い合わせ対応や、契約手続きなど全般について安定した評価を受けています。
ランキング調査に寄せられた意見では、担当者の対応スピード・専門知識の深さ・担当者の人柄などを高く評価する意見が多く見られます。
2-1-9.戸建て仲介第9位 センチュリー21
出典:不動産売買、賃貸情報ならセンチュリー21【センチュリー21】
戸建て売却の顧客満足度第9位は、センチュリー21です。センチュリー21は、世界最大級の不動産仲介ネットワークです。株式会社センチュリー21・ジャパンが、日本のフランチャイズ事業について運営・管理しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | センチュリー21 |
対応エリア | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:9位 |
出典:不動産売買、賃貸情報ならセンチュリー21【センチュリー21】、センチュリー21の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
センチュリー21は、問い合わせ対応や、担当者の提案力、契約手続きのしやすさなどについて、まんべんなく高い評価を受けています。
センチュリー21については、フランチャイズ加盟店が全国にあるため全国で利用が可能です。店舗数は2023年7月時点で1008あります。
2-1-10.戸建て仲介第10位 ハウスドゥ
出典:住宅・不動産の購入なら不動産情報サイト【ハウスドゥドットコム/HouseDo.com】
戸建て売却の顧客満足度第10位は、ハウスドゥです。ハウスドゥは、センチュリー21と同様にフランチャイズ経営を行っている不動産会社で、店舗数は692店舗に昇ります。
個人向け不動産仲介サービス名 | ハウスドゥ |
対応エリア | 北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州、沖縄、バンコク |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:-位 |
出典:住宅・不動産の購入なら不動産情報サイト【ハウスドゥドットコム/HouseDo.com】、ハウスドゥの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
ハウスドゥは、同じフランチャイズ経営のセンチュリー21には劣るものの、まんべんなく評価を受けています。
自宅でスピーディーに家の査定額を知ることが可能な「AI査定システム」を導入しており、常に最新化をはかっている不動産会社といえるでしょう。
2-2. 【マンション仲介】顧客満足度の高い10社
続いてマンション売却の仲介について顧客満足度の高い不動産仲介会社の上位10社です。
【不動産仲介(売却)の顧客満足度ランキング/マンション】
順位 | 戸建て仲介満足度 | 点数 |
1位 | 住友林業ホームサービス | 80.4点 |
2位 | 近鉄の仲介 | 79.3点 |
3位 | 野村の仲介+ | 77.7点 |
4位 | 三井のリハウス | 77.4点 |
4位 | 東急リバブル | 77.4点 |
4位 | 三菱地所ハウスネット | 77.4点 |
7位 | 大成有楽不動産販売 | 77.2点 |
8位 | 積水ハウス不動産グループ | 76.8点 |
9位 | 三井住友トラスト不動産 | 76.6点 |
10位 | 住友不動産販売 | 76.3点 |
出典:おすすめの不動産仲介 売却 マンションランキング・比較
以下で詳しく見てみましょう。
2-2-1.マンション仲介第1位 住友林業ホームサービス
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」
マンション売却の顧客満足度第1位は、住友林業ホームサービスです。住友林業ホームサービスは、住友林業グループの不動産仲介会社で、中古マンションや一戸建て、土地など不動産の売買を仲介しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | すみなび |
対応エリア | 首都圏、中部、関西、福岡 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:1位 |
出典:不動産の売却査定や物件探しなら住友林業ホームサービスの「すみなび」、住友林業ホームサービスの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
住友林業ホームサービスの特徴としては、問い合わせ対応、担当者の提案力、売却価格や契約手続きまで、あらゆる点において第1位と高い評価を受けていることです。
ちなみに住友林業ホームサービスは、戸建て売却の顧客満足度でも第1位を獲得しています。
2-2-2.マンション仲介第2位 近鉄の仲介
出典:中古マンション・一戸建て・土地の売却・購入|近鉄の仲介|近鉄不動産
マンション売却の顧客満足度第2位は、近鉄の仲介です。近鉄の仲介は、近鉄不動産の手がける不動産仲介事業です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 近鉄の仲介 |
対応エリア | 千葉、東京、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、広島 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:2位 |
出典:中古マンション・一戸建て・土地の売却・購入|近鉄の仲介|近鉄不動産、近鉄の仲介の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
関西を中心に展開する近鉄の仲介が、マンション売却の満足度で第2位と非常に高い評価を受けています。
決め手は、担当者の提案力と売却価格の評価が高いことです。また媒介手続きや契約手続きのしやすさなど利便性も評価されています。
近鉄の仲介は、戸建て売却の顧客満足度においても第7位と高い評価を受けています。
2-2-3.マンション仲介第3位 野村の仲介+
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS)
マンション売却の顧客満足度第3位は野村不動産グループの野村の仲介+です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 野村の仲介+(PLUS) |
対応エリア | 東京23区、東京市部、神奈川、埼玉、千葉、関西、名古屋 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:5位 |
出典:あの人に、頼んでよかった。 | 野村の仲介+(PLUS)、野村の仲介+の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
野村の仲介+は、担当者の接客力の高さや、売却サポートの充実度が評価されています。担当者が優秀で、大変親身に対応してくれたと評価する意見が少なくありません。
また、野村の仲介+は、戸建て売却の顧客満足度でも第2位と上位にランクインしています。さらに野村の仲介+を運営する野村不動産グループは、仲介実績でも第4位と、実績・満足度ともにレベルの高い会社と言えます。
2-2-4.マンション仲介第4位 三井のリハウス
マンション売却の顧客満足度第4位は三井のリハウスです。三井のリハウスは、仲介実績35年連続第1位の三井不動産リアルティの個人向け不動産仲介サービスです。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井のリハウス |
対応エリア | 全国、首都圏、関西、中部、札幌、東北、中国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:7位 |
出典:不動産購入・中古、新築物件探しは三井のリハウス、三井のリハウスの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
三井のリハウスは、利用のしやすさや、契約手続きのしやすさが評価されています。全国に拠点が多いことが利用のしやすさにつながっていると言えるでしょう。
三井のリハウスは、戸建ての顧客満足度でも第4位にランクインしており、総じて顧客満足度の高い企業と言えます。
2-2-5.マンション仲介第4位 東急リバブル
マンション売却の顧客満足度第4位は東急リバブルです。三井のリハウスと並んでの第4位です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 東急リバブル |
対応エリア | 首都圏、関西、札幌、仙台、名古屋、福岡 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:6位 |
出典:【東急リバブル】会社情報TOP、東急リバブルの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
東急リバブルについて特に顧客満足度が高い点は、利用のしやすさです。東急リバブルは、戸建て売却の顧客満足度でも第3位にランクインしており、戸建て満足度の評価でも、利用のしやすさが高く評価されていました。
東急リバブルは、店舗が多いうえ、担当者のレスポンス・フットワークがよいと評価する声が少なくありません。利用のしやすさが強みの会社と言えるでしょう。
2-2-6.マンション仲介第4位 三菱地所ハウスネット
出典:不動産・マンションの売買・賃貸なら三菱地所の住まいリレー
マンション売却の顧客満足度第4位は、三菱地所ハウスネットです。三井のリハウスと東急リバブルと並んで第4位です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三菱地所の住まいリレー(ワンストップサービス) |
対応エリア | 首都圏・中京・関西・広島・福岡 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:4位 |
出典:不動産・マンションの売買・賃貸なら三菱地所の住まいリレー、三菱地所ハウスネットの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
三菱地所ハウスネットは、三菱地所のグループに属している、売買仲介、賃貸管理、賃貸仲介をしている不動産会社です。
豊富な知識を持った担当者の提案力や問い合わせ対応、売却サポートがよいと評価されているようです。
また、同じ三菱地所グループの「三菱地所リアルエステートサービス」は法人仲介で仲介実績ランキングの11位に位置しており、三菱地所系のグループはマンション仲介や法人仲介に強いといえるでしょう。
2-2-7.マンション仲介第7位 大成有楽不動産販売
マンション売却の顧客満足度第7位は大成有楽不動産販売です。大成有楽不動産販売は、首都圏に広がる営業ネットワークにより、マンション・土地・一戸建てといった不動産売買の仲介をしています。
個人向け不動産仲介サービス名 | いい家探せる「イエタン」 |
対応エリア | 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:3位 |
出典:不動産売買のietan(イエタン)、大成有楽不動産販売の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
大成有楽不動産販売の特徴は、媒介手続き・契約手続きといった手続きのしやすさについて評価が非常に高いことが挙げられます。また、問い合わせ対応や、担当者の接客力や提案力といった接客面についての評価も高いと言えます。
大成有楽不動産販売の担当エリアは首都圏や一部関西エリアなどです。対応地域が限定的であるにもかかわらず、第7位と上位にランクインしており、非常に評判のいい会社と言えます。
2-2-8.マンション仲介第8位 積水ハウス不動産グループ
出典:不動産の購入・売却はsumusite(スムサイト)- 積水ハウス不動産グループ6社の住宅サイト
マンション売却の顧客満足度第8位は積水ハウス不動産グループです。積水ハウスグループは、前述した仲介実績ランキングで5位にランクインしており、住宅業界のトップメーカーでもあります。
個人向け不動産仲介サービス名 | 積水ハウス不動産 |
対応エリア | 東北、関東、中部、関西、中四国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:-位 |
出典:積水ハウス不動産グループ6社について|sumusite(スムサイト)、積水ハウス不動産グループの評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 戸建て満足度ランキング
積水ハウスグループについては、担当者の提案力や売却価格という点において高い評価を受けています。
2-2-9.マンション仲介第9位 三井住友トラスト不動産
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】
マンション売却の顧客満足度第9位の三井住友トラスト不動産は、三井住友信託銀行系列の不動産会社です。
個人向け不動産仲介サービス名 | 三井住友トラスト不動産 |
対応エリア | 東京都、神奈川、千葉、埼玉、愛知、岐阜、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、岡山、広島、福岡、熊本 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:9位 |
出典:不動産購入、売却、売買は【三井住友トラスト不動産:三井住友信託銀行グループ】、三井住友トラスト不動産の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
三井住友トラスト不動産について特に評価の高い点は、契約手続きのしやすさや売却サポートが優れている点などです。
ランキング調査に寄せられた意見では、担当者の説明がわかりやすい、対応が丁寧でスピーディなど接客面を評価する声も多く見られました。
2-2-10.マンション仲介第10位 住友不動産販売
マンション売却の顧客満足度第10位は、住友不動産販売です。個人向けの不動産仲介事業は、「ステップ(住友の仲介)」というブランドで展開しています。
個人向け不動産仲介サービス名 | ステップ(住友の仲介) |
対応エリア | 全国、首都圏、関西、北海道、東北、東海、中国、九州 |
顧客満足度評価項目 |
問い合わせ対応:10位 |
出典:不動産売買情報なら住友不動産販売のステップへ、住友不動産販売の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 売却 マンション満足度ランキング
住友不動産販売については、担当者の提案力や、問い合わせ対応、媒介手続きのしやすさが評価されています。
相見積もりを取ったところ説明がもっとも分かりやすかった、担当者が希望通りに動いてくれたなど、担当者の対応を評価する声が少なくありません。
3. 大手不動産仲介会社へ依頼するメリット
大手不動産仲介会社に仲介を依頼する場合のメリットは以下のとおりです。
- 顧客情報量が多く買い手を探しやすい
- 広告宣伝効果が高い
- 売却のためのサービスが充実している
それぞれ紹介します。
3-1. 顧客情報量が多く買い手を探しやすい
大手不動産仲介会社のメリットは、なんといっても顧客情報量が多いため、買い手を探しやすいことです。
大手不動産仲介会社は、全国に多くの営業拠点を持っているため、多くの購入希望者の情報を持っています。また、最近はインターネットで物件の検索をすることも多く、ほとんどの人が大手不動産会社のサイトを信頼してアクセスします。インターネット経由でも全国から購入希望者の情報が大手不動産仲介会社に集まっている状況です。
また、人気物件を売却する場合などは、多くの購入希望者を集めることができ、高く売却できる可能性も高まります。
3-2. 広告宣伝効果が高い
大手不動産仲介会社の広告宣伝効果の高さも大きなメリットです。
大手不動産仲介会社は、資金力があるため多額の広告費をかけています。こうした資金力や大手ならではのブランド力や信頼度を生かし広く宣伝活動を行ってくれます。
個別物件については、インターネットのサイトやチラシ、ダイレクトメールなどを積極的に活用して宣伝します。時にはテレビやラジオを活用することもあります。
多くの不動産購入希望者も、大手不動産仲介会社の提供する情報に注目するため、情報拡散力が強いと言えます。
3-3. 売却のためのサービスが充実している
大手不動産仲介会社に仲介を依頼すると、売却のためのさまざまなサービスを受けることが可能です。
例えば、不動産売却時にハウスクリーニングサービスを無料で受けられたり、売却後の設備に不具合が見つかった場合の設備補修の保証サービスを受けたりすることができます。また、媒介契約期間内に不動産が売れなかった場合に不動産買取サービスをしてくれる会社もあります。
利用できるサービスは会社ごとに異なりますが、大手ならではの組織力や資金力を生かしたサービスを利用することができます。
4.大手不動産仲介会社へ依頼するデメリット
大手不動産仲介会社に仲介を依頼する場合のデメリットは以下のとおりです。
- エリアによっては地元企業が強い場合がある
- 両手取引で囲い込みの恐れもある
- 売主の利益より契約成立を優先しがち
メリットとともにデメリットも押さえておきましょう。
4-1. エリアによっては地元企業が強い場合がある
大手不動産仲介会社だからといって、どのエリアにおいても営業力が強いとは限りません。地元の仲介会社の方が地域の特性や事情に詳しく、強いネットワークを持っている場合もあります。
大手でも首都圏に強かったり関西圏に強かったりと、得意な地域に偏りがあることも少なくありません。大手は売上を優先するため、需要の少ない地域には力を入れていない場合もあるため注意が必要です。
エリアによっては、地域の事情や地域のネットワークに強い地元の仲介業者を利用した方がよいでしょう。
4-2. 両手取引で囲い込みの恐れもある
大手不動産仲介会社に依頼した場合、売りたい物件を囲い込まれてしまう可能性があります。
これは大手不動産仲介会社が両手取引を行っているケースが多いためです。両手取引とは、不動産仲介会社が、売り手と買い手との双方の仲介をすることです。
不動産仲介会社が両手取引をしている場合、あなたが売却を依頼した物件について、不動産仲介会社が自社で買い手を確保すると、売り手と買い手の両方から、報酬を得ることができます。
この両手取引で売り手買い手の双方から利益を得るため、不動産仲介会社は、あなたの物件について他の不動産仲介会社に積極的に情報を開示しないで、囲い込むことがあります。
広く他社に情報を開示していれば高い値段で購入する買い手が見つかるかもしれないところを、大手不動産会社は自社内の買い手に買わせて成約することを優先にするため情報を囲い込みます。そして、低い値段で自社の顧客に売ってしまうことがあります。
誠実な対応をする販売担当者がほとんどですが、ケースとして皆無ではないため注意しましょう。
4-3. 売主の利益より契約成立を優先しがち
大手不動産仲介会社では、一人の社員が多くの物件を担当するケースが大半です。またノルマがある場合もあるため、個々の物件にあまり時間をかけられないことが少なくありません。
そのため、優良物件に注力して他の物件については手薄になったり、早く売るために物件の条件を安易に下げる提案をすることも少なくありません。
時間をかけ、親身になって相談に乗ってくれるというよりは、やや合理的でドライな対応になってしまう点が、大手のデメリットとも言えます。
以上が、大手不動産仲介会社のメリットとデメリットです。大手不動産仲介会社に依頼する際には、これらのメリットデメリットを踏まえて依頼するようにしましょう。
5. 大手不動産会社への依頼が向いている人
ここでは、大手不動産仲介会社のメリットとデメリットを踏まえて、大手不動産仲介会社に依頼することに向いている人はどんな人か紹介します。
5-1. 新興住宅地の物件を売ろうとしている人
売却したい物件が新しく開発された新興住宅地にある場合、大手不動産仲介会社に依頼したほうがよいでしょう。
開発されたばかりの新興住宅地の物件は、さまざまな地域から購入希望者が集まる可能性があります。できるだけ広いエリアに情報を拡散するためにも、大手不動産仲介会社を利用するのがおすすめです。
大手の広告宣伝力を利用することで購入希望者が多く集まり、売却の選択肢を広げることができます。
5-2. 人気のある物件を売ろうとしている人
立地がいいなど、比較的人気のある物件などを売る場合は、大手に依頼したほうがよいでしょう。
人気物件の場合は、大手不動産仲介会社の情報拡散力や、豊富な顧客情報を利用することで、高く早く売却することが可能となります。
6. 大手不動産仲介会社に依頼する際の注意点
大手不動産仲介会社には、広告宣伝力や集客力など強みがあります。
しかし、大手不動産仲介会社には、売り手の利益よりも担当者の営業ノルマや会社の利益を優先させることが少なくないため、実際に大手不動産仲介会社に依頼する際には、次の点に気を付けるようにしましょう。
- 「囲い込み」に注意する
- 相見積もりを取って相場を把握する
- 信頼できる担当者かどうかで選ぶ
それぞれ解説します。
6-1「囲い込み」に注意
囲い込みとは、売却依頼を受けた物件を意図的にREINS*に情報公開しない・他社に紹介しないことで両手仲介を行うことを指します。
大手とは限らないですが、「3-2-2. 両手取引で囲い込みの恐れもある」にも述べた通り、あなたが売却したい物件を囲い込まれてしまうケースがあることに注意しましょう。多いところでは両手仲介比率が大半を占める会社もあります。
- 囲い込みされているかどうかの判断方法 → REINSに登録されているか
- 囲い込みされていた際の対処方法 → やめるようお願いする/他の不動産会社に変える
6-1-1.機会損失により売却までの期間が長くなる可能性あり
囲い込みする会社は、REINS情報掲載義務があるにもかかわらず意図的にレインズへの掲載を怠ったり、他社から申し込みが入っても「すでに買い付けのお話があります」というように誤魔化して、自社の買主が現れるまで時間稼ぎをしようとするのです。
その結果、通常に比べて内覧の申し込みがなかなか入らず、売却期間が長くなってしまいます。
6-1-2.不必要な値下げ交渉に応じる可能性あり
囲い込まれると、不必要な値下げ交渉に応じなければならなくなる可能性があります。
売主の不利益に目をつむってでも自社の買主に売却しようと試みるからです。そのため、
「この価格じゃないと買わないと言っています」
「値下げに応じて早めに売却した方がいいですよ」
などと売主に伝え、不必要な値下げ交渉を要求してくることがあります。
囲い込みをされてしまうと、本来ならもっと早く・高く売れるはずだった物件でも、売却に時間がかかり・安く売らなければならなくなってしまうケースがあるということです。
6-2. 相見積もりを取って相場を把握する
不動産仲介会社を選ぶ前に、物件の無料査定をいくつか試してみるなどして、売却する物件の相場を把握しておきましょう。
不動産仲介会社によっては、売却依頼を得たいために、査定額を相場より高く見積もる場合があります。その場合は見積もり通りには売れないため、媒介契約を締結したのちに大幅に値下げをすることになりかねません。
適切な対応をしてくれる仲介会社を選ぶためにも、自分の物件の相場をあらかじめ確認することをおすすめします。
6-3. 信頼できる担当者かどうかで選ぶ
不動産売却のおいては、信頼できる担当者であるかどうか見極めることも大切です。大手不動産仲介会社には優秀な人材も豊富ですが、熱意ややる気は個々人によって異なります。
担当者の熱意は、買い手の購買心理などにも影響します。対応の悪い担当者から大きな買い物をしようという決断は起こりにくいため、信頼できる担当者を選ぶようにしましょう。
担当者の説明は分かりやすいか、対応は誠実か、レスポンスは早いかなど、といった点に注目するとよいでしょう。
大手不動産仲介会社の選び方について、より詳しくは、大手不動産会社について書かれたこちらの記事をご確認ください。
7. まとめ
大手不動産仲介会社には、下記のような会社があることを紹介しました。
【不動産仲介(売却)仲介実績上位20社】
順位 | 会社名 | 取引高 |
1位 | 三井不動産リアルティ | 18,926億円 |
2位 | 東急リバブル | 15,779億円 |
3位 | 住友不動産販売 | 14,533億円 |
4位 | 野村不動産グループ | 9,649億円 |
5位 | センチュリー21 | 6,400億円 |
6位 | 三井住友トラスト不動産 | 5,504億円 |
7位 | 三菱UFJ不動産販売 | 4,502億円 |
8位 | みずほ不動産販売 | 4,286億円 |
9位 | オープンハウス | 3,624億円 |
10位 | 積水ハウスグループ | 2,879億円 |
11位 | 三菱地所リアルエステートサービス | 2,739億円 |
12位 | 東宝ハウスグループ | 2,270億円 |
13位 | イエステーション | 2,020億円 |
14位 | 住友林業ホームサービス | 1,814億円 |
15位 | 東京建物不動産販売 | 1,736億円 |
16位 | 大成有楽不動産販売(イエタン) | 1,694億円 |
17位 | 大京穴吹不動産 | 1,676億円 |
18位 | 大和ハウス(リブネス) | 1,660億円 |
19位 | 福屋ホールディングス | 1,402億円 |
20位 | 中央日本土地建物グループ | 1,312億円 |
【不動産仲介(売却)の顧客満足度ランキング】
順位 | 戸建て仲介満足度 | 点数 |
1位 | 住友林業ホームサービス | 77.2点 |
2位 | 野村の仲介+ | 76.7点 |
3位 | 東急リバブル | 75.9点 |
4位 | 野村不動産グループ | 75.3点 |
5位 | 積水ハウス不動産グループ | 75.2点 |
6位 | 三井住友トラスト不動産 | 75.0点 |
7位 | 近鉄の仲介 | 74.8点 |
8位 | 住友不動産販売 | 73.9点 |
9位 | センチュリー21 | 73.0点 |
10位 | ハウスドゥ | 72.6点 |
順位 | マンション仲介満足度 | 点数 |
1位 | 住友林業ホームサービス | 80.4点 |
2位 | 近鉄の仲介 | 79.3点 |
3位 | 野村の仲介+ | 77.7点 |
4位 | 三井のリハウス | 77.4点 |
4位 | 東急リバブル | 77.4点 |
4位 | 三菱地所ハウスネット | 77.4点 |
7位 | 大成有楽不動産販売 | 77.2点 |
8位 | 積水ハウス不動産グループ | 76.8点 |
9位 | 三井住友トラスト不動産 | 76.6点 |
10位 | 住友不動産販売 | 76.3点 |
大手不動産仲介会社は、購入希望者の情報を多く保有しているほか、広告宣伝力が強いなど数々のメリットがあります。一方で、エリアによっては地元企業が強い場合などもあります。
さまざまなメリット・デメリットはあるものの、新興住宅地の物件を売りたい人や人気物件を売りたい人にとっては、大手不動産仲介会社は、いい買い手を見つけるためにとてもよい依頼先と言えるでしょう。
しかし、大手に関わらず、どの不動産会社に依頼しても物件情報はsuumoやhomesに掲載されるので、大きな差は生じません。不動産会社を選ぶときに注意すべきは、「囲い込みが行われていないか」を見極めることです。
また、物件やエリアに熟知した相性の良い会社を確認することや、担当者の誠実さやレスポンスの速さが早期売却における重要な指標となります。この記事の情報を活用してぜひ自分に合った、不動産仲介会社を選んでください。
sumnaraは、大手不動産会社ではありませんが、リノベーション会社が運営している不動産ポータルサイトですので、中古リノベ検討者のニーズを熟知しています。独自の強みがあるからこそ、より早く・高く・そのままで売却することが可能です!
早く・無駄なお金をかけずマンションを売るならsumnaraで。
【1】中古マンション売却を現状のママで高く、早期に売却できる。
【2】プロライターが物件取材して隠れた魅力を引き出すから、早く・無駄なお金をかけずに売れる。
【3】しつこい営業電話などセールスがないから、安心して売却相談ができる。
sumnara無料相談をご希望の方は、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。